■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
サーバー関連
- 1 :たま ★ : 2005/11/06 01:40 ID:8z4aGpV6TM
 -  サーバー関連についてはこのスレでよろしく 
 - 2 :とれぼ ◆treU/6Qr22 : 2005/11/06 12:52 ID:YHklHwLjHM
 -  1. (要望)画像掲示板の1ページあたりの表示画像数を増やして欲しい
2. (質問)画像掲示板の最大ページ数は?
3. (要望)ウラ画像掲示板を作って欲しい(オモテのはファミリー向け、ウラのはヤバめのもあり、ということでw)
こんなんでどすか? 
 - 3 :ななし船員@エンタープライズ号 : 2005/11/06 18:07 ID:Ygb4uwnvRQ
 -  >>2
> 1. (要望)画像掲示板の1ページあたりの表示画像数を増やして欲しい
10位で良い?
> 2. (質問)画像掲示板の最大ページ数は?
150(枚)/5(枚/p)なんで30pですな。
> 3. (要望)ウラ画像掲示板を作って欲しい(オモテのはファミリー向け、ウラのはヤバめのもあり、ということでw)
善処しますw 
 - 4 :たま ★ : 2005/11/06 18:09 ID:Ygb4uwnvRQ
 -  >>3
キャップ付け忘れた 
 - 5 :たま ★ : 2005/11/07 18:31 ID:3l1sDhRanc
 -  画像掲示板のパラメータを変更しました。
・10枚/page
・total 300枚
になってます。
まあコレで足りなくなることは無いかと。 
 - 6 :とれぼ ◆treU/6Qr22 : 2005/11/07 19:53 ID:w10Pa6vhTY
 -  >>5
乙。ありがとう。
キャップついてると何かかっこいいな〜。 
 - 7 :たま ★ : 2005/11/07 21:35 ID:3l1sDhRanc
 -  まだ会社です(;_;
とれぼにもキャップ出そうか?
管理人/log整理人/削除人/ヒラ
どれが良い? 
 - 8 :とれぼ ◆NAgAYaKp.w : 2005/11/07 22:32 ID:w10Pa6vhTY
 -  ありがと。
でも4馬鹿全員キャップていうのもアレなので
俺は頑張ってトリップ探しします。 
 - 9 :とれぼ ◆treU/6Qr22 : 2005/11/07 23:52 ID:w10Pa6vhTY
 -  【お知らせ】
画像掲示板は以下のURLに移転しました。
http://zodiaq.mine.nu/bbs/imgboard/imgboard.cgi
あと、追加情報をメールで流します。 
 - 10 :とれぼ ◆treU/6Qr22 : 2005/11/08 00:46 ID:wlepXmOqcQ
 -  【お知らせ】
当掲示板にケータイからアクセスできるようになりました。(軽いhtmlを吐きます)
http://zodiaq.mine.nu/bbs/test/mread.cgi/stupid4/ 
 - 11 :たま ★ : 2005/11/08 00:51 ID:MwFQmRVnHg
 -  ちなみに画像掲示板も携帯対応です 
 - 12 :たま ★ : 2005/11/08 02:18 ID:MwFQmRVnHg
 -  ホスティング費用捻出用に、画像掲示板でAdSenseのテスト。
具合が悪いようであれば外します。
ローカルからのアクセス時にも広告出ちゃうんだけど、何とかならんもんかなあ… 
 - 13 :たま ★ : 2006/01/22 06:17 ID:Rb9/GgC2qQ
 -  サーバをapacheからthttpdに変えてみた。 
 - 14 :とれぼ ◆treU/6Qr22 : 2006/01/22 13:59 ID:gekzFtOGxU
 -  確認しますた
やっぱり動作速いね。画像掲示板とか 
 - 15 :たま ★ : 2006/01/31 01:28 ID:EoXQ2PGY5o
 -  CPU load averageって、処理待ちプロセス数の平均らしい。
#75へぇ
今の今まで知らなかったよ… 
 - 16 :たま ★ : 2006/02/07 12:24 ID:emV7BmYZdU
 -  FTPの文字コードをUTF-8に変更しました。
海外製のFTPクライアントを使うか、
http://xcres.hp.infoseek.co.jp/
のUTF-8対応版FFFTPを使ってください。
それなりに使えそうなやつは、FTPのSmartFTPディレクトリに入れてあります。
ファイルサーバの文字コードがUTF-8なので、それにあわせました。
#SJISとかEUCとかJISだと入力できない文字があるので… 
 - 17 :たま ★ : 2006/02/07 21:41 ID:emV7BmYZdU
 -  UTF-8対応版FFFTPもFTPに置いておきました。
 
 - 18 :とれぼ ◆treU/6Qr22 : 2006/02/07 23:10 ID:XyO.BwvUlM
 -  UTF-8対応私家版FFFTPにて、
put,get共に動作確認しますた。
ところで「ファイルサーバ」って何の事だっけ? 
 - 19 :たま ★ : 2006/02/07 23:19 ID:IAsthHeQGY
 -  家の中で使ってるファイルサーバです。外には出てません。
FTPディレクトリなんかが直接アクセスできて便利なのよ。 
 - 20 :とれぼ ◆treU/6Qr22 : 2006/02/07 23:26 ID:XyO.BwvUlM
 -  なるほど。。。 
 - 21 :たま ★ : 2006/02/20 04:49 ID:HAuPoxAYkk
 -  白箱への切り替えテスト 
 - 22 :たま ★ : 2006/02/21 13:58 ID:NR9XPq4fV2
 -  昨日一日落ちていた模様。ルータの設定ミス。
もう白い方に移行しています。一応投稿も出来ることを確認済み。 
 - 23 :とれぼ ◆treU/6Qr22 : 2006/02/21 18:27 ID:geJm7ItDLc
 -  どれどれ… 
 - 24 :とれぼ ◆treU/6Qr22 : 2006/02/21 18:42 ID:geJm7ItDLc
 -  画像掲示板(表/裏)テスト済み。
今FTPうぷのテスト中。
画像板とか、レスポンス早くなった気がする。。。 
 - 25 :たま ★ : 2006/02/21 20:06 ID:NR9XPq4fV2
 -  あー、FTPは黒いままです。
データ移す手段が無いので、放ってあるw 
 - 26 :たま ★ : 2006/02/24 18:13 ID:Hv07upMBH2
 -  新しい画像掲示板を、/imagebbsに立ち上げました。
今のやつより、だいぶ表示が速いので、そっちに移行させようと思ってます。
 
 - 27 :たまおき ★ : 2006/02/24(金) 23:15:48 ID:??? 
 -   こっそり2chスクリプトも変えました。 
 前のより速くなってる上に、画像が貼れる。  
 - 28 :◆L1sbVRclkk : 2006/02/25(土) 03:55:28 ID:OG.KPYW6 
 -   名前欠けちゃう件、直した>とれぼ 
 普通にバグでした。  
 - 29 :たまおき ★ : 2006/02/25(土) 03:56:18 ID:??? 
 -   キャップ付け間違えた  
 - 30 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2006/02/25(土) 13:48:00 ID:h6ifC6J2 
 -   修正バグだったの?  
 - 31 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2006/02/25(土) 20:00:37 ID:h6ifC6J2 
 -   何故かスレが立てられない、と報告してみる  
 - 32 :たまおき ★ : 2006/02/25(土) 23:59:25 ID:??? 
 -   こっちでは、できてる気がするんだけど… 
 "スレ建てテスト"ってのを、OpenJaneで建てた。 
 エラーメッセージとかある? 
  
 バグは、スクリプトにもともとあったバグ。こっちで入れてた修正とは無関係。  
 - 33 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2006/02/26(日) 00:14:14 ID:wyQSbi6c 
 -   修正乙 
  
 OpenJaneでスレを立ててみると、、、 
  
 ERROR! 
 ERROR:スレッド立てすぎです。。。  
 - 34 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2006/02/26(日) 00:38:06 ID:wyQSbi6c 
 -   レスは普通にできるんだけどなぁ…  
 - 35 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2006/02/26(日) 01:59:17 ID:wyQSbi6c 
 -   IEからやってみたけど同じだった。うーん 
  
 > ERROR:スレッド立てすぎです。。。  
 >  
 > ホストj123xxx.ppp.asahi-net.or.jp  
 - 36 :たまおき ★ : 2006/02/27(月) 22:21:01 ID:??? 
 -   新画像掲示板のアップロード、劇的に速くなりました。 
 が、引き換えにサムネイルの画質下がってます。  
 - 37 :たまおき ★ : 2006/03/15(水) 13:49:50 ID:??? 
 -   http://zodiaq.mine.nu/bbs/ 
 に入り口ページを作りました。 
 今稼動中の掲示板は、全部ここからアクセスできます。  
 - 38 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2006/03/17(金) 20:09:30 ID:8GgiNjtU 
 -   管理者ではないけど、現在の状況を勝手にまとめ。。。 
  
 【2ch風文字掲示板】 ←これがメイン 
  http://zodiaq.mine.nu/bbs/stupid4/ 
 推奨クライアントは2ch専用ブラウザ"OpenJane" 
  http://sakots.pekori.jp/OpenJane/ 
  →「外部板の登録」で http://zodiaq.mine.nu/bbs/stupid4/ を登録すると(゜д゜)ウマー 
  
 【画像掲示板】 
 画像掲示板 
  http://zodiaq.mine.nu/bbs/image/ 
 画像掲示板(旧板/参照のみ) 
  http://zodiaq.mine.nu/bbs/image/old/imgboard.cgi 
 画像掲示板『裏』 
  http://zodiaq.mine.nu/bbs/ura/ 
 画像掲示板『裏』(旧板/参照のみ) 
  http://zodiaq.mine.nu/bbs/ura/old/imgboard.cgi 
  
 【FTPサーバ】 
  ftp://zodiaq.mine.nu 
  文字コード: UTF-8 ←重要 
  username: びっくり 
  password: ○○○ー 
  FTPクライアントはUTF-8対応版を推奨 
  ex) http://xcres.hp.infoseek.co.jp/  
 - 39 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2006/03/17(金) 20:10:43 ID:8GgiNjtU 
 -   マズい部分あったら消して下さい > たま  
 - 40 :たまおき ★ : 2006/08/05(土) 01:34:16 ID:??? 
 -   <お知らせ> 
  
 zodiaq.mine.nuを今まで使っていましたが、stupid4.tamaoki.jpでもアクセスできるようになります。  
 - 41 :たまおき ★ : 2006/08/19(土) 04:11:34 ID:??? 
 -   zodiaq.mine.nuはGLANTankでやってきましたが、諸般の事情でx86ベースのサーバに切り替えます。 
 というか、もう切り替えてますが、今のところhttpしか動かしていません。 
 ftpはこの週末に復帰させるつもりです。 
  
 なお、stupid4.orgが本稼動したあかつきには、bbsはzodiaq.mine.nuから撤退し、すべてstupid4.org上で稼動させる予定です。  
 - 42 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2006/08/23(水) 20:16:41 ID:KLbNcHpU 
 -   >>41 
 乙。確認したですよ  
 - 43 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2006/08/23(水) 21:38:06 ID:KLbNcHpU 
 -   念のため、OpenJaneで外部板(2ch以外って意味)の登録方法をコピペしておきますね。 
  
 -- 
  
 OpenJane 0.1.6.0以降の場合 (jane2ch.brdを直接編集するか、以下のようにする)  
  
  ・カテゴリの登録 
  1. Janeを起動する。 
  2. メニューの表示(V)→板ツリー(B)で板一覧を表示させる。 
  3. 板一覧の中で適当なカテゴリを右クリック(板名を右クリックではないので注意)。 
  4. 右クリックメニューから「新規カテゴリを追加(C)」 
  5. 外部板 と入力、OKをクリック。 
  6. 新しく「外部板」カテゴリが登録される。 
  
  ・板の登録 
  1. 上で登録した「外部板」カテゴリを右クリック 
  2. 右クリックメニューから「ここに板を追加(B)」 
  3. Stupid4 と入力、OKをクリック。 
  4. http://zodiaq.mine.nu/bbs/stupid4/ と入力、OKをクリック。 
  5. Stupid4 が登録される。  
 - 44 :たまおき ★ : 2006/08/29(火) 09:10:53 ID:??? 
 -   1週ほど前、家サーバにKRFILTERなる物を適用してみた。 
 韓国、中国、台湾、香港、インド、インドネシアからのアクセスを強制的に遮断するヤツ。 
  
 そうすると、ポートスキャンや、ftpへのアクセス等が激減w 
 極めて平穏な日々が流れております。 
  
 linuxでサーバ組む予定のある人はお試しを。  
 - 45 :名無し船員@エンタープライズ : 2006/09/28(木) 14:35:32 ID:vGPD6oUA 
 -   うわ…リブートに失敗した。 
 家に帰って復旧するまで、しばらくFTP使えません。スマソ。  
 - 46 :たまおき ★ : 2006/10/22(日) 01:14:39 ID:??? 
 -   ftp.stupid4.orgのディスクが結構やばいので、ディスクの増設を計画中 
 250GでRAID1させる予定。 
 どこにディスク置くかが悩ましい。でかいケース買ってくるって手もあるが…(今はMicroATXケース)  
 - 47 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2006/10/22(日) 21:50:28 ID:Tcm5mTeU 
 -   シリーズものの動画を置くとあっという間にスペース食っちゃうよな… 
 すまんのう…  
 - 48 :たまおき ★ : 2006/12/02(土) 03:13:57 ID:??? 
 -   家サーバのディスクを増設しました。倍増。 
 心置きなく放り込んでくれ。  
 - 49 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2006/12/31(日) 21:16:50 ID:Y7tjZPb2 
 -   FTPのアカウントに、read+実行ONLYなユーザを追加して欲しいです。 
 ユーザ名はseicoでどうでしょう。 
  
 大晦日にアレだけどよろしく〜  
 - 50 :たまおき ★ : 2007/01/13(土) 22:45:40 ID:??? 
 -   ユーザー追加しますた  
 - 51 :名無し船員@エンタープライズ : 2007/11/30(金) 08:58:34 ID:Y.9WRFZ2 
 -   久しぶりにサーバ構成を変更しました。 
 ストレージを1Tに増強しましたので、心置きなく突っ込んでください。  
 - 52 :たまおき ★ : 2008/02/27(水) 16:31:10 ID:??? 
 -   ftp.stupid4.org崩壊中。 
 システムパーティションをUSBメモリだけで運用したら、3ヶ月持たずに死亡しました。 
 DBその他の復帰作業中です。  
 - 53 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2008/02/27(水) 21:22:14 ID:7f08G4Xo 
 -   むむ、、俺のせいか…すまんのう  
 - 54 :たまおき ★ : 2008/02/28(木) 01:46:12 ID:??? 
 -   いやいや、関係ないと思われ。 
 普通に無理があった模様。  
 - 55 :とれぼ◆treU/6Qr22 : 2008/03/04(火) 00:34:12 ID:PixE70qQ 
 -   復旧乙っ!  
 - 56 :たまおき ★ : 2008/04/26(土) 17:05:54 ID:??? 
 -   USEN側の不具合で、激遅になってたらしい。 
 今は、こっちから見たときに、DOWN 50M/UP 5M程度出てます。  
 - 57 :たまおき ★ : 2008/09/11(木) 02:32:11 ID:??? 
 -   xreaの有料アカウントが切れたとたん、quotaに引っかかってデータぶっ壊れたw 
 しかし、なんとか復旧できたので、よし。  
 
11 KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13